SSブログ
ハイスピードエクシリム ブログトップ
前の10件 | -

クマバチで宙玉 [ハイスピードエクシリム]

20141026.png
画像は回転してしまえば容易いのですが、敢えて下向いたままの方が良いのが
クマバチさんだと思う。
その屈強な脚で逆さにしがみついて盗蜜をするのがいかにも「らしい」し、
たまに「ポロッ」と落下する事もある愛嬌まで含めて、である。

ヤマトシジミで宙玉 [ハイスピードエクシリム]

20141007a.png
カシオの「宙玉」は、玉の中と背景が逆さになるのでありやす。
日向に羽根を広げるオス君。
20141007b.png
強調される偽瞳孔が、いかにもヤマトシジミです。

宙玉のテスト [ハイスピードエクシリム]

カシオの一部デヂカメで、ソフト的に撮影する事が出来る「宙玉(そらたま)」
このブログにあっては、当然ながら虫で試してみる。(キッパリ)
20141002b.png
ベニシジミのような小さな蝶でも、「玉」いっぱいを使うと充分に歪みます。
歪むところを期待した撮り方の方が面白いかも知れません。
20141002a.png
「煽り」で撮ると逞しい、というのがベニシジミの定説だ。(←自己陶酔)
逞しさを強調しながら「玉」の中に封じ込めて作品にする、という
ところでしょうか。

コチャバネセセリと被写界深度 [ハイスピードエクシリム]

240620a.png
目玉にピントが来ているのと
240620b.png
お口にピントが来ているのでは、迷うところです。(殴)

蜂は明るい日に撮ろう [ハイスピードエクシリム]

240606a.png
えー、ミツバチです。(笑)ミツバチじゃ無いんですが、世間一般の堅気の人は
ミツバチだと思っていると思うので、ミツバチで良いとおもいます。(殴)
240606b.png
いきなりレンズを近づけると、近づけた距離の二乗倍に比例して飛んで行くという
性質があります。(←個人の感想です)
なるべく花に顔突っ込んでいる時にそぉっと、しかし迅速に寄せねばならない。
240606c.png
ちょいとカラーバランス変に撮れてしまいましたが、表情が良いので載せてみた。
今では反省してい…(殴)

ハエトリグモと親戚の親父(殴) [ハイスピードエクシリム]

240515a.png
何処にでも居る存在ながら、根強い人気を誇るハエトリグモであります。
確かにこの芸術的メカニカルな造形は、高いカメラと高いレンズで狙う価値が
有るのかも知れません。(だがこの画像はエクシリムだ)
240515b.png
なんかこの表情を見ると、お猿っぽいと言うか親戚に似た人が居…
↑おっと親戚の親父の悪口はそこまでだ(AA略)

強風下のベニシジミ [ハイスピードエクシリム]

240513a.png
風が強い日は、しっかり葉に掴まるので、案外?撮りやすいと言えるかも知れません。
ただ、草はベロベロ揺れますから、追尾AFの速いのが良い選択です。

トビハムシ? [ハイスピードエクシリム]

240411a.png
ご覧のとおり、後脚が「アスリートの脚」です。(笑)
レンズで迫ると、飛んで逃げます。
…ナトビハムシなのか、イマイチ自信無しです。orz

メカシャッター連写 [ハイスピードエクシリム]

240129a.png
連写ギミックは、色んなモードを搭載するZR100なんですが、
ある程度の画質、サイズ、書き込み速度等に鑑み
メカシャッター秒10枚というのが、一番使えるんじゃなイカ?
というのが、半年ちょい触ってみての感想です。(←偉そうに:笑)

いやまぁ、連写で面白い一枚があれば良いじゃないかと。
それで、トリミングに耐えるそこそこ画質が保てれば自家用写真には
上等ですからねえ。
最新型はどうなっているのかその辺。←人柱キボンヌ?

冬の夜の天童温泉 [ハイスピードエクシリム]

231230a.png
山形市内の会社でも、忘年会は温泉のある天童か上山、というパターンは多いものです。
これは天童のホテル王将とか、水車そばの辺りの交差点。
路面はテカテカツルツルで、スタッドレスタイヤでも余裕で滑ります。
停車時には滑る分の余裕をとっておかねばなりません。
基本的に、動いているモノも極力止めた絵にするポリシーこそ、HS夜景。
231230b.png
近所の居酒屋。手持ち望遠で楽勝でありやすッツ。
前の10件 | - ハイスピードエクシリム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。